高圧ブラスト

2017年2月26日日曜日

Last Ditch KANTOU ASCON of The Abrasive Blasting Machine CB85 SAKURA(桜) 高圧型ブラストタンク連続式 

パンブラと共同開発したCB85 SAKURA
レベルセンサー、シーケンサーなど電気制御関係の余計なものを極力取り去りAC100Vの電源だけで駆動する。自動車用AC100変換器でも駆動。つまりバッテリーでも動くということ。
エアーリモコンスイッチ式(当然電気式も使える)ながら、ブラストノズルNO.7(φ11mm)高圧フルパワーでスラグであろうがスチールグリッドであろうが停止せずに撃ちまくる!!それでいながら、ブラストしていないときは電気制御系が停止状態になるため無駄な吸排気はしない。ブラストしているときにしか動作しない。気になる内部構造だがこれまた故障しない構造+簡単に解体できる。

日本国内は10基以内に敢えて留める予定。製作が追いつかない状態なので、パンブラの新規工場で製作後、私の方で更にチューンドして高圧大流量に耐える日本製部品を組み込む。


関東アスコンの最終兵器の第一弾!!

Last Ditch KANTOU ASCON of The Abrasive Blasting Machine CB85 SAKURA(桜)



高圧コンプレッサー、圧力切り替えユニット、CB85のみ。
スラグを用意した。


今回は連続噴射のテストなので、ノズルは固定。スラグは少し多めにしたが粉塵はすさまじい。

捨て足場を置いといたが貫通し、橋梁の母材SS400くらい、数分でスラグでもへこませる。この材料はいつもテストに使わせてもらっている廃棄橋げた。



2017年2月10日金曜日

コンクリートへのブラスト工法と処理規格

ブラスト処理工法の主な規格は金属表面処理だが他にはコンクリートへの適用も国内外で盛んである。他では木材やガラスへの処理もあるがまだ規格化されるほどには至っていない。


処理規格見本