私が10年前に導入開始して翌年に完成した循環式連続ブラスト大型設備。
私自体、全くいい思い出が無かったため、忘れもしない納入完了した、2007年5月1日をもって、一度もこの装置を実際に見ることはなかった。それから9年が経過し、改造を始めることにした。
この装置は現場に4か月も滞在して完成させたので、配管の隅々まで覚えている。現地で夜中に製作したものも多いので図面が存在しない。特に粉塵除去用の集じん機が発注されてなくては、集じん機メーカーに掃除機でも買いに行くような感覚で行ったことも覚えている。
スペック:24人ブラストノズルφ15mm連続24時間無停止でブラストできる。
回収機 75kw×10基、バケットコンベア 100トン/hr ×2基
ホッパータンク:200トン×2基:スチールグリッド
![]() |
これを2基同時に納入した。 |
![]() 建設中 この後、建屋をかぶせる。 |
9年経過の昨日が下の写真 |